タイのコンドミニアムのサウナルーム

Hello!
Mayuです。

タイってね、すっごく体が冷える国なんですよ。

一年中、真夏なのに?
って思いますよね?一年中真夏だから常にクーラーの下で生きているから肌も乾燥するし体も冷えるんですよね……

というわけで最近は時間を見つけてサウナに行くようになりました。

タイのコンドミニアムにはプール・ジム・サウナが共同施設として付いていることが多いです。私たちが住むコンドミニアムにも完備されています。
↑ こんな感じのサウナです。
2人で余裕ある広さです♡
コロナな影響で、どの施設も予約制になったので1階のロビーで予約確認してもらってから利用カードをもらって最上階の32階へ!
階段の上には海の見えるプールがあります!

今は予約制で1回の利用が1世帯のみなので貸し切りで使えるんです!すごい!
サウナはロッカー付きでシャワーもありますが、シャワーは水しか出ないので使いません!終わったら汗だくでおうちに帰ります(笑)

本当は水風呂があったら尚嬉しいんですがサウナにエレベーター上がるだけで入れるっていうことに感謝ですよね。
最近見ているYouTuberさんがサウナにハマっている人が多くて、影響されてしまいました(笑)汗をいっぱいかいて老廃物が出てスッキリ〜! 体温が上がるから代謝も上がってダイエットになるといいなあ…

同じコンドミニアムに同い年の女の子が住んでるので、一緒に週一で行こう!と目標を立てたので続けたいと思いまーす!
パタヤには”湯の森”という日本式のスーパー銭湯があるんですけど、コロナで営業停止中なので、Reopenしたらサウナ+水風呂セットにもトライしたいな〜!

Encounter the World✈︎

パタヤ在住の1年目。 アメリカ生活を終えて、日本で就職した後にタイのパタヤへ移住。ファッションと美容と旅行が大好きな私が世界と出会った記録。

0コメント

  • 1000 / 1000