今日は台湾で絶対行くべきカキ氷屋さん!
台湾の夏は日本よりも暑くて長い!
私達が行った10月末も日中はまだまだ猛暑でした。
というわけで向かった先は
こちらも台湾に来たら誰でも行きたい場所リストに入れるであろうかき氷屋さん『冰讃(ピンザン)』。
【冰讃】MRT淡水線 雙連駅 徒歩4分
ここはマンゴーかき氷で有名で、店内にも日本人がいっぱい。
開店は11:00とちょっと遅めですが、開店前からお客さんが並んでます。
暑い台湾でマンゴーかき氷を食べるなら絶対ココ!
余計なトッピングもなく、ふっわふわの氷の上にたっぷりと完熟マンゴーと練乳が乗っていて甘いけどさっぱり、旅行中に時間があれば何度も来たくなるおいしさ♡
おしゃれさやインスタ映え要素はあんまりないお店だけど、おいしさで選ぶならまずこのお店に行くのがおすすめ!
料金プラスで手作りプリンを追加できるらしく、これが昔懐かしい人気のプリンらしくまだ食べたことないので次に台湾に行くときは頼んでみよっと!
ちなみに、ピンザンの最寄り駅はMRT淡水線の雙連駅で、駅から徒歩3~4分ほどの場所にありますが、同じ徒歩圏内にごま油で有名な『信成麻油廠』があります。
私達母娘はごま油大好き!
いろんな料理にかかせない!
というわけで一番人気の芝麻香油という白ごまの油を購入しました。
買うときに店員さんが試食させてくれます。
観光客もよくくるそうですが、容器がビンっていうのが…。
お土産や自宅用にたくさん買いたいのにビンが重くなって持って帰りづらいのが難点。
やっぱり旅行のときはスーツケースの中はなるべく軽くして来るべきですね。
あんまり買わないようにしよう!と決めていても気づいたらもはや買い付け業者なみの荷物で帰ることになります。
この時買ったごま油は日本で使うのを我慢してタイに持ってきて使いました!
0コメント